【おやろぐ】使いこなしのコツ、教えます![第2回]介護スケジュールを活用しよう~予定の追加・編集など
 
1 予定を追加する
2 予定を繰り返し登録する
3 予定をメールで知らせる
4 予定を編集する
※サポーターは、オーナーが許可した場合のみ、このページの機能を利用できます。
 
1.予定を追加する~いつ、誰が、何をするのかが一目でわかる
おやろぐの「介護スケジュール」は、介護をするうえでのさまざまな予定を登録しておくところです。
いつ、誰が、何をするのかが一目でわかるので、スケジュールの確認に手間取ることはありません。また、この介護スケジュール画面はサポーターの方も見ることができるので(ステップ1 2.サポーターの権限設定参照)、情報を共有するのに便利です。
画面1   詳しくはこちら
※ログイン後、操作方法の詳細が確認できます。
 
2.予定を繰り返し登録する~定期的に繰り返す予定も1回の登録でOK
「毎週火曜日にはお風呂掃除をする」「毎月の第2木曜日と第3金曜日はデイケアに行く」など、定期的に繰り返す予定をその都度登録するのは、なかなか大変です。そんなときは、この予定の繰り返し登録機能を使いましょう。
画面2   詳しくはこちら
※ログイン後、操作方法の詳細が確認できます。
 
3.予定をメールで知らせる~大事な予定はメールでお知らせ
おやろぐに予定を登録しても、忘れていたら意味がありません。そこで、特に大切な予定の場合、予定のメール通知機能を使ってみるのはどうでしょう。この機能を使えば、予定の数時間前(通知時間は設定可能)に、メールであなたが担当する今日の予定を知らせてくれます。
画面3   詳しくはこちら
※ログイン後、操作方法の詳細が確認できます。
 
4.予定を編集する~加筆・修正、予定の変更もカンタン
「午前中に病院に行く予定だったけど、明日にしようかな」「来週土曜日に訪問入浴に来てもらうつもりだったけど、水曜に変更になった」など、一度登録した予定を変更したい場合にこの編集機能を使います。
画面4   詳しくはこちら
※ログイン後、操作方法の詳細が確認できます。