おやろぐは、介護家族のための情報管理ツール。スケジュールやお金の動き、日記などを記録し、介護に関わるメンバー間で共有・活用できます。

調べる

介護用語集

わかりにくい介護関連の用語を解説しています。

要介護認定 ようかいごにんてい

介護が必要な状態であるかどうか、どの程度介護を必要とするかどうかを、客観的に評価するもの。市町村の窓口に要介護認定の申請を行うと、市町村の調査員が申請者を訪問して調査を行い、79の調査項目についてコンピュータが1次判定を行う。 そして、1次判定の結果とかかりつけの医師の意見書、訪問調査員が記した特記事項をもとに介護認定審査会が最終的な判定を行い、要介護度の認定が行われる。

介護用語集 トップへ戻る

文字サイズの変更

会員登録がお済みの方