おやろぐは、介護家族のための情報管理ツール。スケジュールやお金の動き、日記などを記録し、介護に関わるメンバー間で共有・活用できます。

調べる

介護用語集

わかりにくい介護関連の用語を解説しています。

医療保険制度 いりょうほけんせいど

病気やけがをした場合に必要な医療給付を行い、国民の生活の安定を図る目的でつくられたもの。医療保険制度を大別すると、医療保険、老人保健、公費負担医療の3種類に分けられる。 医療保険には、職場に勤める人を対象とする職域保険(被用者保険、社会保険とも言う)、自営業者等を対象とする地域保険(国民健康保険)、サラリーマンOBとその家族を対象とする退職者医療制度がある。日本では国民皆保険制度が整い、国民の誰もがいずれかの保険制度に加入することになっている。

介護用語集 トップへ戻る

文字サイズの変更

会員登録がお済みの方