おやろぐは、介護家族のための情報管理ツール。スケジュールやお金の動き、日記などを記録し、介護に関わるメンバー間で共有・活用できます。

調べる

介護用語集

わかりにくい介護関連の用語を解説しています。

心筋梗塞 しんきんこうそく

虚血性心疾患のひとつで、冠動脈がさらに完全に詰まったり、急速に細くなったりして、心臓の筋肉細胞が死んでしまい機能が低下すること。 ほとんどが急に出現するが、知らず知らずのうちに出現してしまっている場合もある。高コレステロール血症、喫煙、肥満、糖尿病などが心筋梗塞発生のリスク要因となる。

介護用語集 トップへ戻る

文字サイズの変更

会員登録がお済みの方