おやろぐは、介護家族のための情報管理ツール。スケジュールやお金の動き、日記などを記録し、介護に関わるメンバー間で共有・活用できます。

調べる

介護用語集

わかりにくい介護関連の用語を解説しています。

拘縮 こうしゅく

寝たきりにより、関節が固まって動きにくくなること。脳卒中などの成人病のときには筋肉がこわばり、麻痺などのために筋肉の緊張が極度に高まるとともに、関節や筋肉が固まりやすくなる。 曲がったままの状態となる屈曲拘縮と、伸ばしたままの状態となる伸展拘縮がある。できるだけ体を動かして拘縮をきたさないように予防することが必要。

介護用語集 トップへ戻る

文字サイズの変更

会員登録がお済みの方